老人福祉 Welfare for the elderly

特別養護老人ホーム あやはし苑

特別養護老人ホーム あやはし苑

特別養護老人ホームあやはし苑は定員70名です。明るく開放的な空間で、おだやかにお過ごし頂いております。3つのユニット(向日葵、結、若水)で、それぞれ居住スペースを設け、ユニットごとの利用者様に合わせたケアに取り組んでおります。
健康の源である食事は、自前の厨房で、利用者様の嗜好、健康状態に合ったおいしい食事提供をしております。できるかぎり、経口からの食事をとソフト食にも取り組んでおります。
また、あやはし会グループ医療法人伊禮内科クリニックのバックアップもあり、最期まで安心してお過ごし頂ける体制を整えております。
原則として要介護3以上で65歳以上の方という入所条件になります。

海を臨む開放的で広々とした施設環境の中で、専門スタッフによる介護・看護・リハビリの充実したサービスを提供します

事業所番号 沖縄県指定 第4772000016号

専門スタッフ

○介護職員
ご入居者の日常生活上の介護並びに健康保持のための相談・助言等を行います。
3名の入居者に対して1名の介護職員を配置しています。
○生活相談員(1名)
ご入居者の日常生活上の相談に応じ、適宜必要な生活支援を行います。
○看護職員
ご入居者の主に健康管理や療養上のサポートを行いますが、日常生活上の介護・介助等も行います。
5名以上の看護職員を配置しています。
○機能訓練指導員
入居者の個別機能訓練計画書を作成し、身体機能維持・誤嚥予防、経口摂取の継続を目標に必要な機能訓練を担当します。
1名以上の機能訓練指導員を配置
○介護支援専門員(1名)
ご入居者に係る施設サービス計画(ケアプラン)を作成します。
○医師
ご入居者に対しての健康管理及び療養上の指導を行います。(嘱託医師1名)

施設入居相談受付中

事前にご連絡の上、気になるポイントや心配事などをお気軽にご相談ください。

【利用料金】多床室・従来型個室

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
サービス利用料金 5,730円 6,410円 7,120円 7,800円 8,470円
利用に係る自己負担額【1割負担】 573円 641円 712円 780円 847円

【その他加算内容】※利用者により該当する加算内容は異なります。

  • 個別機能訓練加算Ⅰ…12円/1回につき
  • 個別機能訓練加算Ⅱ…20円/1月につき
  • 栄養マネジメント強化加算…11円/回
  • 日常生活継続支援加算…36円/1回につき
  • 夜勤職員配置加算Ⅰ(ロ)…13円/1回につき
  • 褥瘡マネジメント加算Ⅰ…3円/1月につき
  • 褥瘡マネジメント加算Ⅱ…13円/1月につき
  • 療養食加算(3回/日)…6円/1回につき
  • 科学的介護推進体制加算…50円/1月につき
  • 安全対策体制加算…20円(入所時に1回)
  • 看護体制加算Ⅰ…4円/1回につき
  • 看護体制加算Ⅱ…8円/1回につき
  • 初期加算…30円/1回につき
  • 看取り介護加算※(※日数に応じて変動あり)
  • 介護職員処遇改善加算Ⅰ…総単位数の8.3%
  • 介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ…総単位数の2.7%
  • 介護職員等ベースアップ等支援加算…総単位数の1.6%

【居住費・食費の額】

①滞在費多床室(室料+光熱水費相当) 855円/日

②滞在費個室(室料+光熱水費相当) 1,171円/日

③食費(食材費及び調理費相当) 1,445円/日

※その他、日常生活上必要となる諸経費等は実費となります。

【協力医療機関】

①協力医療機関

医療機関の名称 与勝病院
所在地 うるま市勝連南風原
診療科 内科 外科 整形外科 耳鼻科 皮膚科

②協力医療機関

医療機関の名称 沖縄県立中部病院
所在地 うるま市字宮里
診療科 総合病院

③協力歯科医療機関

医療機関の名称 パワー2”・歯科
所在地 宜野湾市我如古

ショートステイ あやはし苑(老人・障がい)

ショートステイ あやはし苑(老人・障がい)

ショートステイあやはし苑は定員8名です。定期的にご宿泊し頂いている利用者様が多くいらっしゃいます。高齢者の利用者様だけでなく、比較的年齢の若い障がいをお持ちの利用者様もご利用して頂いており、会話している様子や、一緒にくつろいでいる様子はまるでおじいちゃん、おばあちゃんと子孫かのようです。
ご家族が急用でお困りの時や介護づかれの軽減を目的とした利用もできます。

【事業所番号】

  • ○訪問介護等(介護保険)…沖縄県指定 第4772000016号
  • ○居宅介護等(障がい福祉サービス)…沖縄県指定 第4711300121号

【ショートステイ申し込みから利用の流れ】

①ご本人またはご家族様より担当ケアマネジャーにショートステイ利用について相談

利用目的、いつ、どのくらいの期間を利用したいのかなどの希望を伝え、ご本人の状況に合ったサービス提供事業者を探してもらいます。

②ケアマネジャーが施設へ利用申し込み

ケアマネジャーはご本人に関する介護・医療情報を事業者に伝え、居室の空き状況、受け入れ可否を確認して申し込みます。

③ケアプラン作成

ショートステイ利用開始前に担当者と一緒にケアプランを作成します。

④契約、サービス利用開始

※障がい福祉サービスのショートステイにつきましてもほぼ同様な手続きとなりますが、初回のご利用時は、お住まいの障がい福祉課へ相談し支給決定を受ける必要があります。

デイサービスセンター あやはし苑

デイサービスセンター あやはし苑

(デイサービス)
デイサービスあやはし苑は、定員40名です。楽しいレク、ニーズに合わせた機能訓練、おいしい食事の3拍子そろったデイサービスです。
2名のリハビリ専門職(作業療法士と柔道整復師)が常駐しており、日常生活の動作から利用者様ごとに適切な作業活動を通して「こころ」と「からだ」のリハビリテーションを行います。

デイサービス空き状況

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

更新日:2023年1月4日

利用につきましては、送迎地区や入浴介助サービスなどの利用については調整が必要となりますので、詳しくはご相談ください。

【事業所情報】

事業所名 デイサービスセンター あやはし苑
住所 〒904-2304 沖縄県うるま市与那城屋慶名1410
電話番号 098-978-5664
FAX番号 098-978-5558
定員 40名(通常規模型通所介護)
営業日 月~土曜日 ※祝祭日も営業しています。
休日 :日曜日・年末年始(12/30~1/3及び台風等公共交通機関の停止時)
営業時間 8:30~17:30
サービス提供時間 10:00~16:00
事業所番号 沖縄県指定 4772000016

【主な職員の配置状況】※職員の配置については、指定基準を遵守しています。

職種 員数 常勤換算 指定基準
1.事業所長(管理者) 1名 1名 1名
2.介護職員 6名以上 10名 6名
3.生活相談員 1名以上 1名 1名
4.看護職員 1名以上 2.5名 1名
5.機能訓練指導員 1名以上 2名 1名

☆あやはし苑では機能訓練指導員2名を配置し利用者様の心身機能向上に努めています!

通所介護(要介護度1~5の方がご利用)

利用料金

要介護度及び介護保険負担割合に応じて異なります。又、サービス利用にかかる自己負担額は、1割の方の場合を例示しています。利用者負担割合が2割の方は2倍、3割の方は3倍、の料金になります。

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
サービス利用料金 5,810円 6,860円 7,920円 8,970円 10,030円
利用に係る自己負担額【1割負担】 581円 686円 792円 897円 1,003円

※1割負担の場合

その他加算内容

  • 入浴介助加算…40円/1日につき
  • 個別機能訓練加算Ⅰ(イ)…56円/1日につき
  • 個別機能訓練加算Ⅱ…20円/1月につき
  • サービス提供体制加算Ⅲ…6円/1日につき
  • 科学的介護推進体制加算…40円/1月につき
  • 介護職員処遇改善加算Ⅰ…総単位数の5.9%
  • 介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ…総単位数の1.0%
  • 介護職員等ベースアップ等支援加算…総単位数の1.1%
食費 1食 390円(税込)

※その他、日常生活上必要となる諸経費等は実費となります。

介護予防・日常生活支援総合事業(事業対象者・要支援1・要支援2)通所型サービス

要介護1
事業対象者
要介護2
事業対象者
a.ご契約者の要介護度と
サービス利用料金
週1回程度利用 週2回程度利用
16,720円 34.280円
b.サービス利用に係る自己負担額
(1割の方の場合)
1か月の提供回数が5回以上の場合
1,672円/月
1か月の提供回数が9回以上の場合
3,428円/月
1か月の提供回数が4回以下の場合
384円/日
1か月の提供回数が8回以下の場合
395円/日

※1割負担の場合

その他加算内容

  • 通所型サービス提供体制加算Ⅲ⇒(事業対象者(週1回利用) 24円・事業対象者(週2回利用) 48円)/月
  • 個別機能訓練加算Ⅰ(イ)…56円/1日につき
  • 運動器機能訓練加算225円/月
  • 科学的介護推進体制加算40円/月
  • 介護職職員処遇改善加算Ⅰ(総単位数の5.9%)
  • 介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ(総単位数の1.0%)
  • 介護職員等ベースアップ等支援加算(総単位数の1.1%)
食費 1食 390円(税込)

※その他、日常生活上必要となる諸経費等は実費となります。

デイサービスセンター あやはし苑

デイサービスセンター あやはし苑

デイサービスセンター あやはし苑

ヘルパーステーション あやはし苑(老人・障がい・軽度生活支援)

ヘルパーステーション あやはし苑(老人・障がい・軽度生活支援)

ホームヘルパーがご家庭を訪問し、食事、入浴、排泄の介助や炊事、洗濯、清掃などの日常生活の手助け及び生活向上の支援を行っております。利用者様ごとにケアが違うのはもちろんですが、訪問介護の場合にはご家庭ごとに台所、浴室等のつくりも異なり、また使用できる物品もそれぞれ異なり、そのなかでサービスを提供していきます。それゆえ、ホームヘルパー一人一人の創意工夫の力とスタッフ間での情報の共有とが必要とされます。あやはし苑では、IT(介護記録ソフト)を活用した情報共有を行っています。また、毎月の定期の勉強会に加え、ホームヘルパー1人1人に計画的な研修を実施し、介護力、創意工夫力を高めています。

【事業所番号】

  • ○訪問介護等(介護保険)…沖縄県指定 第4772000016号
  • ○居宅介護等(障がい福祉サービス)…沖縄県指定 第4711300121号

【事業実施地域及び営業時間】

(1)通常の事業の実施地域  うるま市・沖縄市

(2)営業日及び営業時間

営業日 毎週月曜日~土曜日
受付時間 8:30~17:30

(3)サービス提供日及び時間

サービス提供日 天災その他やむを得ず業務を遂行できない日を除き、毎日とする。
サービス提供時間 午前7時00分から午後7時30分までとする。

【職員配置体制】※職員の配置については、指定基準を遵守しています。

職種 人数 職務の内容
1.事業所長(管理者) 1名 管理者は、従業者及び業務の管理を行うとともに従業者に対し遵守すべき事項について指揮命令を行う
2.サービス提供責任者 1名以上 サービスの利用の申し込みに係る調整、訪問介護計画の作成及び訪問介護員に対する技術指導等を行う
3.訪問介護員 10名以上 個別サービス計画等に基づき訪問介護・訪問型サービス・居宅介護等の提供に当たる

【身体介護】介護保険・障がい福祉サービス

身体介護は、介護職員がご自宅を訪問して、要介護者等の身体に直接的に接する介護サービスです。具体的には食事中の手伝いや見守りを行う「食事介助」、お風呂に入る際の手助けや洗髪、身体の清拭の介助をする「入浴介助」、おむつ交換などの「排泄介助」、床ずれ(褥瘡)予防や防止のために体位を変える「体位変換」などがあります。その他にも、「衣服の着脱介助」、「散歩補助」、「口腔清潔」など、要介護者等の心身の状態に応じてケアを行います。

【生活援助・家事援助】介護保険・障がい福祉サービス

生活援助とは、要介護者が一人暮らし、家族や本人が何らかの理由で身の回りの事が行えない場合に、必要な支援により日常生活をサポートするサービスです。具体的には、食事の準備(調理、配膳など)、掃除・洗濯・ゴミ出し、日用品などの買物代行、服の補修、部屋の片付け、整理整頓などがあります。
しかし、ヘルパー(訪問介護員)はお手伝いさん等の家事代行業ではないため、他の家族の部屋掃除やペットの散歩、来訪者の接客など要介護者以外の人に向けての事は対象に含まれません。

【重度訪問介護】障がい福祉サービス(※障がい支援区分4以上)

重度訪問介護とは、常に介護が必要な重度の肢体不自由(要介護状態)者に対して、身体介護、家事援助、移動支援などを総合的に提供するサービスです。

【訪問型サービス(独自)】介護予防・日常生活支援総合事業(事業対象者・要支援1・要支援2)

利用者が可能な限り自宅で要支援状態の維持または改善を図り、要介護状態となることを予防し、自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の居宅において入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる支援を行うサービスです。

☆その他、うるま市より「軽度生活支援事業」を受託しております。
 軽度生活援助事業 (uruma.lg.jp)

☆詳細及びご不明な点につきましては、お気軽にご相談ください!

【お問い合わせ】

電話 098-983-0088
FAX 098-983-0073
事業所 〒904-2304 沖縄県うるま市与那城屋慶名1410(あやはし苑内 別館)

居宅介護支援事業所あやはし苑

居宅介護支援事業

介護が必要な方が介護保険のサービスを適切に利用できるように、様々な手続きや連絡調整を行います。介護や支援が必要になっても、住み慣れた地域でいつまでも、ご利用者が安心して自分らしさを大切に、生活できるように支援していきます。
あやはし苑では、ケアマネジャー5名体制で、人員要件、サービス要件等の高い基準を満たし、特定事業所加算Ⅰを算定しております。ケアマネジャーは外部研修及び内部事例検討会及び勉強会等を通じ資質向上に努め、利用者様ひとりひとりのニーズにあった、またお困りごとの解決に向けたケアプランを作成させて頂いております。

【介護支援専門員の仕事内容は?】ケアマネジャー=介護支援専門員

  • 介護を必要とする方や家族からの相談に応じ自立した日常生活を営むのに必要な援助に関する専門的知識と技術を提供します。
  • 介護保険サービス利用申請の手続きや更新の代行を行います。
  • 利用者様とご家族様の希望とアセスメントに基づいたケアプランを作成しケアマネジメントを行います。
  • サービス事業者との連絡調整や、多職種との連携を図ります。
  • 利用者の心身の状況の変化を把握し、必要に応じてケアプランの見直しを行います。

事業所の体制

○管理者1名 常勤介護支援専門員5名 内主任介護支援専門員3名

○加算⇒特定事業所加算Ⅰ

○介護支援専門員実務研修受入協力事業所

主任介護支援専門員を中心に“事例検討会”、“他事業所勉強会”を行い、質の高いケアマネジメントを提供できる事業所を目指しています。

事業実施地域及び営業時間

(1)通常の事業の実施地域 うるま市・沖縄市

(2)営業日及び営業時間

営業日 毎週月曜日~土曜日
受付時間 8:30~17:30

【費用】 全額保険給付にて利用者負担なし

☆介護に関する相談など、お気軽にご相談ください!

【お問い合わせ】

電話 098-983-0088
FAX 098-983-0073
メール kyotaku@ayahashien.com
事業所 〒904-2304 沖縄県うるま市与那城屋慶名1410(特別養護老人ホームあやはし苑内 別館)

居宅介護支援事業

うるま市地域包括支援センター よなしろ

うるま市地域包括支援センター よなしろ

高齢者の総合相談窓口です。うるま市より委託を受けて行っている事業です。保健師や社会福祉士、主任ケアマネジャーがおり、地域に暮らす人たちの介護予防や日々の暮らしのお困りごとをさまざまな側面からサポートします。高齢者の暮らしを地域でサポートするための拠点として、介護だけでなく福祉、健康、医療などさまざまな分野から総合的に高齢者とその家族を支える機関です。ご本人、ご家族だけではなく地域やご近所でお困りの方がいらっしゃる場合もお気軽にご相談ください。

【地域包括支援センターの役割】

高齢者の皆さまが地域で安心していきいきと暮らし続けていけるよう、保健医療の向上や福祉の増進を支援する拠点として、うるま市内に7ヶ所設置(うるま市より委託)されています。
高齢者や家族の方からのさまざまな相談に応じるとともに、介護予防サービスの紹介や関係機関との調整、虐待防止などの権利擁護活動を行います。
「できるだけ自立して生活したい」「近ごろ物忘れが多くなり心配だ」
「もしかして虐待では?」「介護保険ってよく分からない」
「ひとり暮らしが不安」「自分にあった健康づくりをしたい」等など・・・

うるま市地域包括支援センターよなしろ(あやはし苑内)にご相談ください!

【要介護認定を受けていなくても利用できるの?】

高齢者とそのご家族の方はどなたでも、地域包括支援センターを利用できます。!

【具体的にどんなことをしてくれるの?】

介護予防の相談、介護予防サービス利用の調整
「介護保険の対象になる可能性のある方(事業対象者)」や「介護保険の対象の方のうち、改善の見込みの高い方(要支援1、要支援2)」を対象に、一人ひとりの生活や心身の状況に応じた生活支援の計画を作ります。また、介護予防サービス(介護保険サービス以外の社会資源も含みます)利用のための調整を行います。
運動機能や栄養状態などの改善だけを目指すのではなく、高齢者一人一人の生きがいや自己実現のための取り組みを支援して生活の質の向上を目指します。
活動を通して、介護予防に関する地域への普及啓発活動も行います。 !

【保健・医療・福祉全般に関する相談】

健康づくりや医療、介護など、生活全般に関する各種相談も応じます。
相談内容に応じて、行政や介護サービス事業所、ボランティア団体などさまざまな機関へ連絡を取り、適切なサービスが利用できるよう支援します。

【権利擁護の活動】

虐待や認知症でお困りの方の相談をお受けし、専門の関係機関と連携して高齢者の方が地域で安心して生活できるよう支援します。
地域包括支援センターでは、上記のような高齢者の皆さまへの直接的な支援の他に、より暮らしやすい地域になるよう、地域の民生委員、自治会、医療機関、介護支援専門員など、さまざまな関係機関とのネットワークづくりに力を入れていきます。

【相談に応じる職員はどんな人たち?】

社会福祉士、主任介護支援専門員、保健師(看護師)など、保健・福祉分野の専門職員が皆さまのご相談に応じます。
相談内容・質問内容は守秘義務を守ります。

【相談料は?】

相談料は無料です。
窓口や訪問の対応は月曜から金曜の8時30分から17時30分、土曜日は8時30分から12時30分までです。
ご相談は電話や地域包括支援センター窓口の他、ご自宅への訪問もいたします。
(地域包括支援センターに来所の際は、事前に電話連絡をお願いします)
地域包括支援センターは中立・公正に運営される公的な機関です。

【お問い合わせ】

電話 098-987-8220
FAX 098-987-8277
メール houkatsu@ayahashien.com
事業所 〒904-2304 沖縄県うるま市与那城屋慶名1410(特別養護老人ホームあやはし苑内 別館)
担当地区 浜、比嘉、照間、与那城、饒辺、屋慶名、平安座、桃原、上原、宮城、池味、伊計

あやはし会 あやはし苑 - 沖縄県うるま市 老人福祉/障がい福祉施設

あやはし会 あやはし苑 - 沖縄県うるま市 老人福祉/障がい福祉施設

住所:沖縄県うるま市与那城屋慶名1410
電話番号:098-978-5566

あやはし会 あやはし苑 - 沖縄県うるま市 老人福祉/障がい福祉施設

住所:沖縄県うるま市与那城西原763-1
電話番号:098-978-7332